ブックキュレーターhonto編集員
「夫が嫌い」になったら読んでほしい、夫婦関係を見直すきっかけになる本
夫婦生活においては、愛情がさめたり相手を大切に思えなかったりするときがあるかもしれません。特に女性は、出産や子育てをするうちに「夫が嫌い」と感じてしまう人が少なくないようです。そんなとき読んでほしい、夫婦関係を見直すために役立つ本を集めました。嫌いな夫に少し寛容になれ、自分の心もすっきりするのに役立ちます。
- 27
- お気に入り
- 70840
- 閲覧数
-
夫と過ごすことがストレスに感じる女性のために、ストレス解消方法を提案している本です。ポイントは、考え方の転換。家事を「やらなければいけない」ではなく「やるかどうかは自由」と考えてみたり、夫のしてくれたことに焦点を当ててみたり、すぐにはじめられる実践術が書かれています。夫婦で読みたい一冊です。
-
本書では「現代社会では夫婦でいることが最大のストレス」と指摘し、夫・妻それぞれの立場からストレスを解消するための気持ち整理術を紹介しています。「相手の大切なものを否定しない」「笑顔で挨拶」など、基本的ですが忘れがちなことが大切だと気づかせてくれます。今の夫婦生活について反省するきっかけとなる本です。
-
夫婦道がんばらない幸せ 夫婦関係改善マニュアル夫編&妻編
ザビエル(著)
本書の主張は、「仲の悪い夫婦はがんばる方向が間違っている」です。夫婦の仲はなぜ悪くなるのか、夫婦関係が壊れる原因とは何か、を著者が自身の経験と人間心理の観点から解説していきます。「夫向け」「妻向け」の2部構成で、具体的なコミュニケーション方法を紹介。読めば心が軽くなり、夫への見方も変わります。
-
本書では、「問題のない結婚生活などない」「完全を求めない」など、結婚生活へのプレッシャーを軽くしてくれる言葉がたくさん登場します。「幸せな結婚生活は自分たちで作るもの」という著者の言葉から、夫婦が理解し認め合うことの大切さに気づかされます。嫌いな夫へも、もう少し歩み寄ってみようと思わせてくれる本です。
ブックキュレーター
honto編集員ブックツリーとは?
ブックツリーは、本に精通したブックキュレーターが独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの"関心・興味"や"気分"に沿って紹介するサービスです。
会員登録を行い、丸善・ジュンク堂・文教堂を含む提携書店やhontoでの購入、ほしい本・Myブックツリーに追加等を行うことで、思いがけない本が次々と提案されます。
Facebook、Twitterから人気・話題のブックツリーをチェックしませんか?
テーマ募集中!
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを募集中です。あなたのリクエスト通りのブックツリーが現れるかも?
テーマ応募フォーム
こんなテーマでブックツリーを作ってほしいというあなたのリクエストを入力してください。
ご応募ありがとうございました。
このテーマにおける、あなたの”6冊目の本”は?
※投稿された内容は、このページの「みんなのコメント」に掲載されます。
コメントを入力するにはログインが必要です