サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

坊っちゃん みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー593件

みんなの評価4.0

評価内訳

593 件中 1 件~ 15 件を表示

☆痛快!☆

2024/04/06 22:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている坊っちゃん。
父親と死別後、東京の物理学校に入学。卒業後、四国の旧制中学校に数学の教師として赴任。そこで教頭の《赤シャツ》や美術教師の《野だいこ》、数学主任の《山嵐》、英語教師の《うらなり》と出会う。
赴任先で蕎麦屋に入って、天麩羅を4杯頼んだこと、団子を2皿食べたこと、温泉の浴槽で遊泳したことを生徒から冷やかされ、初めての宿直の夜に寄宿生達から手ひどい嫌がらせを受けた坊っちゃん。寄宿生らの処分を訴えるが、《赤シャツ》や他の教員は事なかれ主義から、教師全体の責任としながら、坊っちゃんにその責任を転嫁しようとした。だが、この時に筋を通す処分を主張したのは、仲違い中の《山嵐》だった。
結局、生徒達は坊っちゃんへの謝罪と厳罰を受けることになるが、宿直当日に坊っちゃんも温泉街へ無断外出をしたため、外食店への出入り禁止を言い渡される。
軈て坊っちゃんは、《赤シャツ》が《うらなり》の婚約者であるマドンナへの横恋慕から《うらなり》を左遷したことを知る。彼らを懲らしめるため《山嵐》と策を練るが、《赤シャツ》の陰謀によって《山嵐》が辞職に追い込まれてしまう。坊っちゃんと《山嵐》は、《赤シャツ》の不祥事を暴くための監視を始め、ついに、芸者遊び帰りの《赤シャツ》と腰巾着の《野だいこ》を取り押さえる。《山嵐》と芸者遊びについて詰問し、しらを切る彼らに天誅を加えた。

痛快

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

☆痛快!☆

2024/04/06 22:45

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ACE - この投稿者のレビュー一覧を見る

親譲りの無鉄砲で子供の頃から損ばかりしている坊っちゃん。
父親と死別後、東京の物理学校に入学。卒業後、四国の旧制中学校に数学の教師として赴任。そこで教頭の《赤シャツ》や美術教師の《野だいこ》、数学主任の《山嵐》、英語教師の《うらなり》と出会う。
赴任先で蕎麦屋に入って、天麩羅を4杯頼んだこと、団子を2皿食べたこと、温泉の浴槽で遊泳したことを生徒から冷やかされ、初めての宿直の夜に寄宿生達から手ひどい嫌がらせを受けた坊っちゃん。寄宿生らの処分を訴えるが、《赤シャツ》や他の教員は事なかれ主義から、教師全体の責任としながら、坊っちゃんにその責任を転嫁しようとした。だが、この時に筋を通す処分を主張したのは、仲違い中の《山嵐》だった。
結局、生徒達は坊っちゃんへの謝罪と厳罰を受けることになるが、宿直当日に坊っちゃんも温泉街へ無断外出をしたため、外食店への出入り禁止を言い渡される。
軈て坊っちゃんは、《赤シャツ》が《うらなり》の婚約者であるマドンナへの横恋慕から《うらなり》を左遷したことを知る。彼らを懲らしめるため《山嵐》と策を練るが、《赤シャツ》の陰謀によって《山嵐》が辞職に追い込まれてしまう。坊っちゃんと《山嵐》は、《赤シャツ》の不祥事を暴くための監視を始め、ついに、芸者遊び帰りの《赤シャツ》と腰巾着の《野だいこ》を取り押さえる。《山嵐》と芸者遊びについて詰問し、しらを切る彼らに天誅を加えた。

痛快

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

名作と言われるが全部読んだ人って少ないかも

2023/10/29 09:36

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:トマト - この投稿者のレビュー一覧を見る

学校の国語の教科書などに少しだけ文章が載っていることで知っている方も多いのでは。けれども、最後まで全部読まれた方は少ないかもしれませんね。私も、結末までやっと読めて「へぇ~こうなるのか!」と思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

世間にぶつける

2023/04/18 20:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マーブル - この投稿者のレビュー一覧を見る

もしや、漱石のうっぷん晴らしではないか。そんな思いが浮かぶ。
 世の中のあれこれについて、深く考え、悩むのではなく、その場の勢いでぶつかるだけの自然児。自分ではなれはしないが、どこか心の中にあるなりたい自分。
 坊ちゃんがくさす相手は、世間に向けた自分自身の顔なのでは。  そんな深読みをしてしまうが、実はこんな作品も書けるんだ、という実験なのかも。書いたはいいが、あまり気に入らずやめたのではないか。そんな気もする。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

松山旅行のお供に

2022/11/23 02:32

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なつみかん - この投稿者のレビュー一覧を見る

松山に行くことになり、旅のお供に購入しました。
坊っちゃんの人柄はとても気持ち良く、話のテンポも良く、サクサク軽快に読み進めることが出来ました。
当時の松山の雰囲気を感じながら旅するのは格別でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

新潮社文庫の割に注釈が多かったな〜

2022/02/05 19:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ひとみん - この投稿者のレビュー一覧を見る

太宰の作品はそれほど注釈がなかったように思ったけど漱石の作品はそこそこあってびっくり。

人生で2度目の坊っちゃんです。学生の時感想文を書かされるので読んだけどつまんなかったな〜。なにが楽しいのかさっぱり。

大人になって社会人になってから読み返そうと決意して読み返したらうん。おもしろい。
少し社会に出てから読んだほうが楽しいと思う。

若いな〜。若いな〜。こんなにも人間関係に体当たり出来るって真面目で人間臭くて若いな〜と微笑ましいくらいでした。自分が新卒の時に読むのと社会人を何年か経験して読むのでは感じ方が違ったのかな。と。
その時その時で読んでみたかった作品です。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

生き生きとした描写が引き込まれる

2021/12/29 10:39

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:つばき - この投稿者のレビュー一覧を見る

夏目漱石が愛媛県の松山中に赴任したときの体験を基にした初期の作品です。
無鉄砲で裏表のない性格の坊っちゃんの赴任先での出来事が生き生きとして描かれていています。
松山中時代の夏目漱石も神経症を患ったロンドン留学時代とは違い、彩り豊かな日々を過ごしていたのかなと文章から読み取れます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

子どもの頃読んだ話を再読する楽しみ。

2020/11/08 14:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:タオミチル - この投稿者のレビュー一覧を見る

無鉄砲は玉に瑕だけど、「せこい」、「ずるい」という文字は彼の辞書には無くて、女中の清ではないが、坊ちゃんの「まっすぐな気性」が痛快で魅力的。子供の頃から何度読んだか解らないぐらいの一冊をふと思い立って再読。
東京からはるばる松山中学校に赴任しはじまる波乱の日々は、実は1年にも満たない短い期間だったと読み取って少し驚く。もっと長い間の話と思ってました。
物語中の、さまざまな事件が、高密度で頻発する様子も、子供の頃は勧善懲悪気味に感じてたが、短気でスピード感を持って生きる坊ちゃんとのんびりした松山の人々の組み合わせというか、その気性のズレみたいなものが原因だったかと読後感が全然違って面白い。
その「事件」の間を縫って物語の中にたびたび登場する「温泉」のシーン。温泉街というより、ややリッチな銭湯みたいな感じで、現代の「ちょっと近場のスーパー銭湯へ出かける」というのにイメージが近い。汽車に乗って数駅、歩いても30分ぐらいの近さに温泉街があって、日常の楽しみとして温泉に浸かり、湯を浴びたあとに坊ちゃんが食べた団子もおいしそう。坊ちゃんって、ご当地小説のハシリだった?などとも思った。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

感想

2020/08/05 08:23

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Anaoko - この投稿者のレビュー一覧を見る

「勧善懲悪」。坊っちゃんは、赴任先の田舎町の教育者達の鼻をへしおる。
 祝賀会の日、日清(1894)日露(1904)戦争直後の四国の中学校と地方師範学校の生徒同士の対立。露文学に傾倒する教頭。
 漱石の二年間のイギリス官費留学(1900~1902)で、「近代化」という概念を学ぶと共にその空虚さを知り、英文学に行き詰まった、という巻末の解説も面白い。露心理学に重きを置く風潮が文学界にあるなか、漱石は欧州で見た美しき理想と反対側の日常を仮想の登場人物で描いた。そんな漱石の思惑が小説にあったとは、今まで気付かなかった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

熱血系学園ドラマの原典

2019/02/04 13:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ふみちゃん - この投稿者のレビュー一覧を見る

「清」「山嵐」「野だいこ」「赤シャツ」「マドンナ」何十年かぶりに読み返しても、この人達のキャラが生き生きとしていますよね。これが明治時代の作品だなんて考えられません。「飛び出せ青春」とか「われら青春」とかこの作品のぱくりですよね

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

漱石の作品は

2018/12/26 09:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:暴れ熊 - この投稿者のレビュー一覧を見る

恥ずかしながら、この作品をまともに読んだことがなかったので、読んでみた。
小学校高学年~中学生ぐらいでよく薦められる作品だが、やはり、漱石の小説は大人向けで、それなりのバックグラウンドがないと面白くないのではないのだろうか。
「俺」が、プライドの高い江戸っ子で、田舎者を馬鹿にしている表現が随所に出てくるが、鼻に付く人は鼻に付くだろう。しかし、よく考えれば、当時の東京は、田舎者の集まりである現在の東京とはまったく違うわけなのだろう。

面白かったのは、”田舎新聞が嘘ばかり書く”ということが書かれていたことで、新聞がフェイクニュースを作るというのは当時からあったことなのだろうかと。思わずくすっと笑った。
余りに偉大な文豪の作品なので、恐れ多くて星による評価はできない。
とりあえずの走り書きの感想としたい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

痛快娯楽文学作品

2017/05/24 15:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いなぞう - この投稿者のレビュー一覧を見る

漱石の作品の中で、もっとも読みやすい作品。新任教師らしい溌溂とした若さと正義感が小気味よく描かれている。何度読んでも面白い。読後感が爽やかな痛快娯楽文学作品。漱石入門者におすすめの一冊。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

やはり名作でしょう

2017/02/28 16:10

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:いけい - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めて読んだのは小学生のころ、確か教科書に載っていたように思います。
文庫本も何冊か持っていますが、表紙のデザインが変わるたびに買ってしまいます。今回のデザインもおしゃれで、ブックカバーを付けるのがもったいなくて、そのまま持ち歩き読みました。
内容は、みなさんご存知の”坊ちゃん”の活躍です。読むと、天麩羅蕎麦を食べたくなるのは私だけでしょうか?。あと、”清”さんの存在はステキで、大好きです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

まっすぐ

2016/11/29 23:38

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:りんりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

邪念とか、つまらないことにくよくよしそうになった時に読みます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ひねくれ度100%の痛快小説!

2016/02/28 12:59

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:szk - この投稿者のレビュー一覧を見る

長い間この代表作を手にしてなかったが、ここにきて初読。とにかくテンポがいい。そして坊ちゃんの清への、清の坊ちゃんへの「愛」がひしひしと伝わる。愛の小説(笑)坊ちゃんの口からは文学者をバカにするようなことを言わせているが、ところどころにさりげなく先達者の作品を滑り込ませていたりして、ひねくれ度100%。赤シャツ、確かにいけすかないヤツだ。もっと懲らしめてくれてもよかった。結果、あまり松山にはいい思い出はないようであるが、それでも松山で坊ちゃんを崇め奉っているのは何故。坊ちゃんの将来が百間先生なんだろうな笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

593 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。