- 予約購入について
-
- 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
- ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
- ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
- 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。
連載復帰が待ち遠しい。
2017/03/04 14:28
7人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:こばP - この投稿者のレビュー一覧を見る
ファンが待ち望んでいたワールドトリガー18巻。葦原先生が病気療養につき連載が止まってしまっているのでコミックス刊行は本当に嬉しい。B級戦も佳境、そしてヒュースが加わってどんなチームプレーを見せてくれるのか、興味は尽きません。芦原先生の連載復帰が待ち遠しい最新刊です。
ワールドトリガー18
2017/03/10 23:37
1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:yasu - この投稿者のレビュー一覧を見る
遠征隊への参加を目指して、A級昇格を目指して、戦う玉狛第2。弱点である戦力不足を補うため、ヒューズが入隊。入隊初日に早々B級昇格を決める。戦力アップした玉狛第2の活躍が楽しみ。でも作者・葦原大介の体調が心配。
解説豪華
2024/04/30 23:50
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:のん - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回は生駒隊と王子隊っていうめっちゃ癖強部隊との三つ巴。
解説のアホの子18歳トリオ大好き。でも解説ちゃんとしてるのさすがA級ゾエさんは元だなーと。
新戦力
2022/11/17 13:07
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nico - この投稿者のレビュー一覧を見る
満を持してのヒュースの加盟に、さらに三雲隊から目が離せなくなりますね!
幅が広がり続けるチーム戦が楽しみでなりません・・・!
B級ランク戦(鷹揚編)
2021/04/04 21:15
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:nomnom - この投稿者のレビュー一覧を見る
対戦相手が仕掛けた渾名の罠が読者に襲いかかる!
【注】この先ネタバレです。
この巻は
B級ランク戦第6戦開始!
玉狛第2(三雲隊)隊長『三雲 修』を執拗に狙う『王子隊』隊長『王子一彰』。そして『そうなる事』を予期し対策を立てていた『三雲 修』。
両者策略の読み合いに『全攻撃手最長の間合いを誇る』『生駒隊』隊長『生駒達人』が旋空弧月で一陣の風を叩き込む!
前巻でかなり『濃過ぎる個性』が披露された彼ら…普通に強い!
でも、ちらほら目の端に映る『王子一彰』が呼ぶ渾名に意識が削がれる!
周囲を振り回しているであろう各隊長の元にいる隊員の心の広さに胸を打たれる物語です。
【※人物の名称に尊称がないことをお詫び致します】
《自分視点という名の駄文》
現在でも考え続けているのが遊真さんがどうやって『生駒旋空』を受け止めきれたのか? いつか明かされる時が来るのでしょうか…。
『生駒隊』隊員『水上敏志』先輩の「通常弾!」(と見せかけた炸裂弾)、久しぶりに遊真さんのサイドエフェクトが反応しましたね。ボーダー隊員にしか通じないフェイント技ですが『それが出来る』=一筋縄ではいかない相手だと分かります。
修くん&千佳ちゃんが協力しての1ポイントゲット!からの迫りくる王子先輩……頸部を鷲掴んでの『それ』はさすがに…(汗)
更に千佳ちゃんが『当てた』水上先輩を横取りするという…罪を重ね続ける王子先輩に『玉狛の白い悪魔』が襲いかかる!?
第5戦、第6戦で『修くんを仕留めた相手』に律儀に『御礼参り』をする遊真さんに頼もしいとしか言えません!
那須さんは修くんの策略で緊急脱出したので除くとしまして…あとは…『東 春秋』さんだけですね!
玉狛第2(三雲隊)の一部隊員の心は他の隊より狭いのではないか? そう考えてしまった巻です。
この巻の内容(数頁残してですが)でアニメ第2期終了です。
アニメスタッフの皆々様そして携わった皆様方、夢のような3ヶ月をありがとうございました。
戦闘時の音(ガロプラ戦での煙幕内の敵トリオン兵の足音の圧迫感や千佳ちゃんのアイビスが着弾するまでの甲高い、まるで鏑矢が放たれたような音の恐怖)、建物破壊で刻々と変化する景色と瓦礫や煙による視界の悪さ、遊真さんの機動力のヤバさ…全てアニメになって気付けた視点でした。
隠岐先輩が千佳ちゃんを撃つ時に「……ん?」となった理由も警告音に意識を割かれたせいだと解り数年間の疑問も無事解決。
そして今回は何よりも瞳の色合いが…綺麗で艷やかで…中高生なのにあれ程の色香は反則ですね(笑)
遊真さんは特に戦闘が淡々としているのに瞳の中で熾き火が静かに燃えているように思えて、こちらの瞳を通して心の奥深くまで直に炙られているように感じました。
次回は2021年10月アニメ第3期放送開始。
2014年の第1期と同じ月からの開始ですね!
了解しました!
ヒュースB級昇格
2020/10/17 20:26
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:楽しい家庭菜園♪ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ランク戦はランク戦でもちろん楽しめたのだが、その後のヒュース入隊後のエピソードで全部持っていかれた感じ(笑)
ヒュースが入隊1日でB級に昇格するところ、そして昇格直後のエピソードがかなり笑えた。
そんな中、彼が冷静に玄界の分析をしているところがよかった。
ランク戦も、毎回どう戦わせるか考えるのはそうとう頭を使うと思う。
玉狛が勝つのがある程度予測できるとしても、あまり強すぎると興ざめしてしまうし。
それでも毎回飽きさせない展開で玉狛に勝たせるアイデアに驚かされます。
新しいエース候補
2020/03/13 00:39
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:藤和 - この投稿者のレビュー一覧を見る
今回は主人公達のバトルだけでなく、主人公のチームに入ることになった登場人物にもスポットが当たっています。
順調にポイントを稼ぐ描写は一見あっけないけれども、それが逆に圧倒的な実力を感じさせるなと思いました。
今一番熱いマンガです。
2019/04/03 08:36
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:椿 - この投稿者のレビュー一覧を見る
生駒隊(表紙が隊長です)が出てきます。
相変わらず、ストーリー構成やコマ割りが見やすく、ジャンプでも頭1つ抜け出ています。
戦術についても勉強になります。
こういう、気合いでどうこうじゃなくて、戦術と作戦でしっかり組み立てていく戦法がリアルで好きです。
今回もしっかり濃い内容なのでオススメ!
面白い
2019/01/20 12:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:キーマ - この投稿者のレビュー一覧を見る
大人買い
なんでこんなに面白い漫画を今まで読んでいなかったのか…
そう思うほどに面白い。是非読んでもらいたい漫画
面白い
2019/01/15 06:54
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:豆 - この投稿者のレビュー一覧を見る
ワールドトリガー18巻です 。
とてもスピード感があり、キャラ一人ひとりの個性が描きわけられており、面白いです。
ヒュース加入
2019/06/29 13:28
0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。
投稿者:ワガヤ - この投稿者のレビュー一覧を見る
ヒュースが一気にB級入り、太刀川さんとも対戦し、どのくらいのレベルかも大体把握できたところ。ランク戦も進んできて、オサムのスパイダーもいろいろ対策立てられつつあるけど、少しずつみんな進化中。それぞれのキャラの会話とかも面白いし、戦術、武器など含め、戦いも面白い。