サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

エントリーで100名様に1000ポイントプレゼントキャンペーン ~6/30

hontoレビュー

  • 販売終了

【期間限定 無料お試し版 閲覧期限2024年4月24日】プリンセスメゾン 1 みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
コミック

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー61件

みんなの評価4.3

評価内訳

61 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

衣・食のつぎは「住」がテーマ

2015/10/13 01:30

4人中、4人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:色鳥鳥 - この投稿者のレビュー一覧を見る

『繕い裁つひと』『サウダーデ』と同じ流れの物語。
女性が一人で家を買う、というのはどういうことなのか。カップルや親子のなか、一人きりで見学会に参加する、ちょっとした変わり者のようにみえた沼越さんの魅力と、彼女をとりまく人々の住まいと、それぞれの生活。
冒頭は、なにやら専門的でむずかしそうだなーと思いますが、だんだんとやわらかい人間ドラマが芽吹いていきます。

現在の漫画家さんには、そのままアニメになりそうな絵柄が多いけれど、この作者さんは昔ながら、「二次元」の「絵」を描くひとだな〜、と思いますね。最初はとっつきにくい場合もあると思いますが、だんだん独特の味があるなと感じるようになっていきます。
続きが楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

ほっこり

2016/03/29 22:49

4人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:てぃも - この投稿者のレビュー一覧を見る

同じく東京に暮らす女としてわかる些細な感覚がたまらない。主人公の沼ちゃんがマンションを買えるのかも気になるし。続きが読みたくて早く家に帰りたくなりました笑

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

確かな欲望を描く

2015/08/14 00:59

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:まるちぇろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

池辺葵さんの作品の登場人物は、自分の欲望にひたすら忠実です。「静謐」と形容される画面とは裏腹に熱く、強いと言っても過言ではありません。
バイト生活では叶うはずもないと思われてしまう、広く、大きな部屋に住む。たとえ今小さく狭い部屋に住んでいようとも、いつかは、と、確かな欲望は揺らぎません。その確固たる姿勢は、さながら姫君の高潔さであるかのようです。
とはいえ、そこに堅苦しさはなく、ユーモラスに、飄々と生きているかのようにすら見えることも、けっして見逃してはならないと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

しばしの休憩

2015/09/30 21:00

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hebiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

中古マンションは立地や価格が理想に合っていても
近々の大規模修繕が怖ろしいわよ!ねえ、沼ちゃん!などと
心の中で声をかけながら読んでます。
どの登場人物の事情も身につまされる事ばかりだけれど
読んでいるときは不思議とホッと一息つける、そんな
居心地のいいひとり掛けの椅子のようなお話しです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

マンションをめぐる一人暮らしの女性たち。。。

2019/01/14 21:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Masetto - この投稿者のレビュー一覧を見る

最初は居酒屋に勤めつつつましく貯金してマンションを買おうと思っている沼越さん。。。が主人公かと思った。 彼女はモデルルームとか熱心に見て回るので不動産会社の常連さんで、そこから不動産会社に勤めている女性とひょんなことから仲良くなって。。。そういう関連がある人もない人もぽこっと出てきて共通話題はマンション。 なかなか味のあるマンガ。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

モチイエ女子

2015/10/12 09:19

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:もみじこ - この投稿者のレビュー一覧を見る

自分がどんな生活をしたいか、どんなところに住みたいかを必然的に考えてしまう内容です。こんな不動産屋さん、どこにあるんだろう...

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

応援したい

2015/09/30 13:13

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mahiru - この投稿者のレビュー一覧を見る

池辺葵さんは前作「繕い裁つ人」を読んで好きになりました。
家を買ったことがないので、飲食店に勤めている女の子が一人でどうやって
家を買うことになるのか興味があり読みました。
前作よりぐっと絵が見やすくなっていて、変わらない間の取り方や
印象的な台詞に引き込まれました。主人公の女の子が一生懸命で
周りの人たちが応援したくなる気持ちがよくわかります。
続きが気になります!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

大好きな作品。

2023/09/23 17:17

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:qima - この投稿者のレビュー一覧を見る

偶然ウェブ連載を見つけて、単行本化を待ち臨んでの入手。いつも元気のないときに、ゆったりしたやさしい気持ちをもらっています。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

不思議な温度の作品

2020/11/20 19:41

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:かっぱ - この投稿者のレビュー一覧を見る

居酒屋店員でパートナーなしの大人しい女性が1人暮らしのマンションを買うべく物件巡りをしている.
健気に働いてコツコツ貯金して家を買おうとする主人公.他にも登場する各世代のシングル女性達の生活も描かれながら,淡々と物語は進む.
ほんわかしていて,少し哀愁を感じたり自分の将来を考えたりする不思議な温度の作品.

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

影響うけまくり

2018/12/08 14:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:わらび - この投稿者のレビュー一覧を見る

この漫画に影響されてマンション住みたくなり、
新築・中古を見て回るようになってしまいました…!!

一人で暮らす女性を、ことさらアゲるでもなく、
かといって卑下するでもなく、
それでも、どこか、やわらかく肯定的に描く視線がほんとすばらしい。
沼ちゃんと要さんの友情もかわいい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

画は語る

2017/06/17 10:20

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ペンギン - この投稿者のレビュー一覧を見る

セリフの無いコマが多い、静かな印象の作品。生活する空間としての家との関係が何となく切ないタッチで描かれていて、控えめで芯のか主人公と周りの人の優しさがじんわりと心に染み入る。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

いろいろな形

2017/06/12 12:47

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ちひろ - この投稿者のレビュー一覧を見る

女の人それぞれに、いろんな生活があって、希望の住み方があるんだよなぁと思いながら読みました。
家を買うことを真剣に考えたことはないけれど、夢だなぁと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

心地好い

2016/11/27 20:45

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:雨かんむり - この投稿者のレビュー一覧を見る

テレビドラマどおり、違和感ない!
ドラマ作った人すごいな~、登場人物も本当に違和感ない。
お試し本をまずは手にしてそんなことを思った私はドラマからこの作品に入った人なのですが、きちんと読んだこの1巻もほんとよかった。ドラマを知らなくて読んだとしても気に入ったのは間違いなし。
例えばセリフを一切読まずにページをめくったとして、それでも感じられるだろうほんわかとした雰囲気とか温かみとか。読んだら読んだで、あの間(ま)がいいというか何というか。
う~~っ、いい作品に出会った!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

素敵な空気感

2016/10/24 20:13

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:rimelico - この投稿者のレビュー一覧を見る

著者の漫画は初めて読みましたが、試し読みで引き込まれてあっという間にそろえてしまいました。
絵は正直すごく上手っていうことではないんですけど、そこがすごく魅力的に見えます。
キャラクターの醸し出す何とも言えない空気がものすごく素敵。引きの一コマ、人物の表情、生活の動作ににじみ出る雰囲気がもう本当に素晴らしい。
これは漫画でしか味わえないのではないかなと思います。
お話自体はリアルに家を探す人からすれば甘い点もあるのかもしれないですが、沼ちゃんのこれからの幸せをつい願ってしまいたくなります。先が楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

今、読んでみて。

2023/01/24 15:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:マツモトキヨシ - この投稿者のレビュー一覧を見る

漫画の中の世界は2015年。
まだコロナもウクライナへの攻撃も驚愕の物価高もない世界。
独身女性が家を買う漫画なのだが
読んでいると今彼女はどうしているだろう・・・と
現実のように考えてしまう。

飲食店勤務、おそらくコロナで仕事も順調ではないはずだ。
ローンは払えているんだろうか?
こんなご時世なのに不動産は高騰しているから
伊達さんは元気だろうけど・・・(苦笑)

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

61 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。