サイト内検索

詳細検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

e-hon連携キャンペーン ~5/31

hontoレビュー

ほしい本の一覧を見る

ケーキの切れない非行少年たち みんなのレビュー

新書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー1,151件

みんなの評価3.9

評価内訳

1,136 件中 1 件~ 15 件を表示

紙の本

考えなきゃいけないこと

2019/10/16 18:12

9人中、7人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:JUN - この投稿者のレビュー一覧を見る

犯罪者の多くは何らかの障害を持っていることが多い。
この文章を見て驚いた。
単純に[暴力的だから]、[頭が悪いから(悪いことを判断できないから)]と考えていた。
それが、知的障害により先のことを考えられない、感情を止められない、という弊害には全く及ばず。
自分の考えの浅はかさも、知的障害なんじゃないか?と冷や汗をかいた

聞く力が弱い
→本当は聞き取れてない(わからない)のに、言われるのがイヤで分かったふりをする
→ふざけてる、嘘つきと誤解される

この文章を見て思ったのは育児にも使えるのではないかということだ。
3歳の子供を持つ親として、改めて向き合っていきたい

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

非行少年と接する一助となる本

2019/12/22 14:05

3人中、3人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

素直に、読んで良かったと思いました。この本を読んでいるかどうかで、非行少年、学校で落ちこぼれている少年と接するときの対応が変わると思うので、そういう少年と接する職業の人はぜひ読んでおくべきと感じました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

学べることの大切さを再確認

2020/01/13 00:08

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:塾長やまさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

タイトルと合わせて中を読んで購入。
学べることは、人の形成に大きく影響するし、
学べないということはその背景の多くを
大人が作っていると反省もする。
子を持つ親なら一度は読んでおいた方がいいと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ケーキ

2020/01/05 21:51

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なま - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本を読んで、改めて知らないと言うことの恐ろしさを感じた。世の中の犯罪の多くが、犯罪を犯した本人にもどうしようもないところで起きているという事実にただただ驚きました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

おかしいという人もいるけれど・・・

2022/03/09 21:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:けんけん - この投稿者のレビュー一覧を見る

視点という面では、一つ参考になるかと思います。氏が提唱するコグトレだけで認知力?が上がるとは思いませんが、どうすれば気づけるようになるか、という視点で考えていくのは面白いと思います。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

為せば成る、と言えない。

2021/08/30 11:49

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:名取の姫小松 - この投稿者のレビュー一覧を見る

出来ないのはやる気が無いからだと、言われ勝ちだ。しかし世の中ではやる気や自尊心があってもどう思考し、行動したらよいか、思い付かない人、動けない人がいる。
何故なのだろう。児童精神科医で医療少年院での勤務経験から著者が解説、また問題の解決についての提案の書。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

知らなかった非行少年たちの現実

2021/02/02 23:57

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:uruuduki - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本が出て、1年半以上になる。
 タイトルの「ケーキが切れない」とはどういうことだろうかと思いながら、見過ごしてきた。実際に読んで、こんなに身近な問題かと改めて知った。
 非行により、少年院に入る前に、何故手を差し伸べることが出来ないのかと、問題の根深さを思った。
 この中で褒めて指導することにも触れているが、実際、褒めてだけ指導するのは、知能に問題がないとされる子供でも、大人になってから問題を抱えるようになる。
 褒められないと行動が出来ない、しないといった大人がいるのである。著者の宮口氏が言っているように、問題の先送りをしているだけなのだ。
 況してや、非行により少年院に入った子供たちだ。問題と向き合う為のトレーニングもされずに褒めるのは、問題が無かったかのような状態になりかねないだろう。
 以前、勉強が分からないという子供に「どこが?」と訊いて重大だと思ったことを、この本を読んでいて思った。
「分からない所が分からない」という返答の、問題の大きさだ。
 過去では「置き去りにされた子供たち」だ。その時の問題が、この本の中で繰り返し語られる、境界にいる子供たちなのではないかと思うと、いかに深刻な問題かと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

悪いのは誰?

2021/01/09 12:25

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ライディーン - この投稿者のレビュー一覧を見る

犯罪自体は絶対的にいけない事で、それは絶対的に悪である。
が、しかし、障害云々となると、果たして‥。
被害者の立場からすると、そんな事は「一切関係ない」となるのが一般的な感情であると思う。
しかし、加害者に反省できない障害があるとするなら、一体誰が悪いのだろう。
産んだ親なのか、SOSに気付けなかった幼少期の幼稚園なのか、認知しながら問題生徒の先送りをした学校の先生なのか。
強いて言えば、サポートしきれていない、受け皿の小さい現代社会のせいかもしれません。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ショックでした

2021/01/07 19:28

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Qた - この投稿者のレビュー一覧を見る

犯罪者の多くが障害を持っている。幼いうちにケア出来ていれば、事件を起こさなかったかもしれないと思うと、考えさせられました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

ますます困難になる社会福祉の現実を憂う

2020/08/16 16:04

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:amisha - この投稿者のレビュー一覧を見る

目から鱗の事実。非行少年らと向き合った著者が明かす数々の証言。支援が必要な人のところに届かない現代社会の闇を見た気がする。さて、これから私たちはこの現実とどう向き合っていくべきなのか。社会福祉、社会的包摂、かつてはそこそこ可能だった相互扶助が崩壊し、既に多様化しつつある社会について課題解決の一助に想いを馳せた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紙の本

犯罪への見方が変わった

2020/05/26 08:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Chii - この投稿者のレビュー一覧を見る

これまで殺人や窃盗のニュースを見ていると、
サイコパスだとか、同じ血の通った人間じゃないなど
思っていたけど、
発達障害や知能障害といった病気をもった犯罪者もいるということを特に学んだ。

特に、知能指数としては、特に問題ないと診断されている人こそ問題を起こしやすいこと。

育った環境や経験から人格形成がなされていく、
その分かれ目は小学二年生だなんて早すぎる。その後の人生の方が長い。社会から見放されて生きづらく生きている人はこの世にどのくらいいるのだろう。

表面上では見えずともそういった人はたくさんいる。

私にできることなんて微々たるものだろうけど
本書を読んで学んだことは、
固定観念や決めつけに縛られない事。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

電子書籍

なかなか面白かった。

2020/05/23 02:27

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ねこちん - この投稿者のレビュー一覧を見る

図書館で予約をしていたのですが、なかなか回ってこず、もう自分で買ってしまえ、ということで購入。丸いケーキを等分に切れない、というのが実際の例と共に挙げられており、なるほど、、、と読み進めました。ただ、一瞬ですが、我が子はキチンと等分に切れるのだろうか?と不安にもなりましたが。グングン読み進められる本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

2019/07/24 12:53

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/10/18 00:54

投稿元:ブクログ

レビューを見る

2019/07/29 22:44

投稿元:ブクログ

レビューを見る

1,136 件中 1 件~ 15 件を表示
×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。