サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー420件

みんなの評価4.1

評価内訳

420 件中 1 件~ 15 件を表示

行ってみたくなるコンビニ

2021/07/23 12:38

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:キッコロ - この投稿者のレビュー一覧を見る

とにかく登場人物が皆とても魅力的でどんどんひきこまれました。
これはテレビでドラマ化しても面白いと思い、配役を想像しながら読んでいました。
門司港も訪れてみたくなる素敵なストーリーで、続編に期待してしまいます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

バカらしくておもしろい

2022/07/19 11:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:nap - この投稿者のレビュー一覧を見る

店長の兄弟が気になる。
自作では妹さんもコンビニで働いてたりして?
電気が通ってない、薪割りが必要って、どんなところなんだか。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

すごいコンビニ

2022/03/29 17:37

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:しの - この投稿者のレビュー一覧を見る

普段あまり行くことのないコンビニですが、本を読んで行ってみたくなりました。もちろん志波兄弟を探しに!次から店員さんの顔じっくり見てみようと思う。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おもしろかった

2021/12/25 22:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:インディゴさん - この投稿者のレビュー一覧を見る

ちょうどクリスマスの日に読了。ニセコが、、、そうなの?いいタイミングで続刊が出たので楽しみです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

連作短編集なので読みやすくわかりやすい

2021/12/09 14:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:むう - この投稿者のレビュー一覧を見る

久しぶりに本を読む時間が出来たので長すぎず気楽に読める短編集を探していたらこの本に出会いました。
一編ごとに主人公が変わっていき、前回主人公だった人が次の話でも重要な役割を担っていたり、この人があの人だったのかというような要素もあって全編とても面白かったです。非常に読みやすい本でした。読み終わったあとはコンビニに行きたくなります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

最高のコンビニ

2021/10/31 23:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mincepie - この投稿者のレビュー一覧を見る

テンダネス門司港こがね村店を取り巻く素敵すぎるストーリーの数々。人との繋がりのぬくもりや、思いやりに心の芯まで温まった。テンダネスの美味しいコーヒーを飲みに行きたくなった♪

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

おとなの童話

2021/07/11 10:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ナツコ - この投稿者のレビュー一覧を見る

この本、好きです。現実の冷たさもやるせなさも含めて、私にはおとなの童話に感じます。ずっと続いてほしい。町田さんの本はどれも好きですが、「一人ではないよ」という祈りを共通して感じます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

現実がつらくなったときにおススメ

2023/05/07 17:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:みみりん - この投稿者のレビュー一覧を見る

コンビニを舞台に繰り広げられる人間模様。
最初はギャクかと思ったけれど、
ここは登場人物が抱える悩みへの手が差し伸べられる場所でもある。

好きだったレスリングを辞めたアルバイトの野宮。
漫画家という夢と現実のはざまに陥った常連客の桐山。
自分の幼なじみ美月がクラスの女王であり、彼女に逆らえない梓。
等々、それぞれ悩みがあるが、解決へ向かっていく。

仕事や家庭など現実がつらくなったときに読むと、頑張ってみようかなと思える本。
ちなみに私もGW明けの仕事が憂鬱だったけれど、この本を読んで前向きに考えられた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ハートフルなお仕事短編集

2022/02/18 23:29

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:kochimi - この投稿者のレビュー一覧を見る

この作者様の本は
キツめのお話しか読んだことがなくて迷ったのですが、
設定が謎すぎて手に取ったら、
笑いあり、涙あり(笑い泣き含む)の
ハートフルなお仕事短編集でした。
様々な愛情の形を見せてくれるそれぞれの作品は
登場人物どうしが緩く繋がっているので、
自分もテンダネスファミリーになった気分で心温まります。
最後に店長周辺の情報が大放出されますが、
それを踏まえて再読すると、
さらに!楽しいですよー。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

期待せず読んだら面白かった

2021/09/11 09:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:makiko - この投稿者のレビュー一覧を見る

門司港にあるコンビニを舞台にした短編集。無駄にフェロモンをまき散らしている店長とそのお兄さんの何でも屋さんが近所の人々との触れ合いを通じて、人々の悩みや葛藤に寄り添い、そっと背中を押していく内容。新潮文庫100冊に選ばれていたので、それ以上の理由も期待もなく読みましたが、ほっこり心が温かくなる話ばかりで面白かったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

フェロ店長

2020/10/01 20:38

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:咲耶子 - この投稿者のレビュー一覧を見る

フェロモンが泉のように湧く男・三彦が店長のコンビニに老若男女が集い、様々な人間模様を織りなす心温まるお話。
店長を巡ってキャットファイトが勃発することもあるけど、お話の中心に店長がいるわけではない・・・。夜の蛍光灯に虫が集まるように人々が集まり、問題を起こしてく。あれ?店長どこ?て感じ(笑)本人は真面目に仕事しています。
「兄弟」とは店長のお兄さんも近くで仕事してるから。お兄さんも謎を残してます。
最後のお話で店長の実家の様子が出てきたり、妹が出てきたり、続きが出る予感が。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

部屋着でもギリOK

2023/09/28 00:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ダタ - この投稿者のレビュー一覧を見る

何も考えずスラスラ読めて
ちょっとした気分転換になる。
この感じ何かなと考えたら
それはまさにコンビニだった。

旅先で見知らぬ
コンビニチェーン店に出会うと
嬉しくなります。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

楽しく読めました

2022/02/06 16:46

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:S.O - この投稿者のレビュー一覧を見る

コンビニチェーン「テンダネス」の名物店「門司港こがね村店」を舞台に,魔性のフェロモン店長やその兄弟,パート店員やその家族,常連客等,それぞれ個性的な人々で繰り広げられる短編集のストーリーです。
どの話も温かな気持ちで終われる,読みやすく優しい気持ちになれる本です。
出来れば,短編ではあるけど,もう少し長く引っぱてもらって,ほっこりする気持ちを楽しみながら読み続けたかったかな。
感動や心に残る作品と言うより,単純に楽しく読める本でした。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

収支

2021/06/18 00:22

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:イシカミハサミ - この投稿者のレビュー一覧を見る

第二話でかなり無茶なキャラの動かし方をして、
その割には……という話で、
第三話で大きく還ってきた。

話毎にちょっとずつ繋がっていく感じだったから、
第六話のタイトルには期待したんだけれど、
すべてを回収していくような話ではなかった。

トータルでプラスな読後感だけれど、
けっこう盛りだくさんな設定を持ち込んだ割には、という気もする。

あんまり考えすぎず、普通に楽しめる作品。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

こんなコンビニいいな

2022/06/27 17:00

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:mk - この投稿者のレビュー一覧を見る

コンビニの接客なんて無個性でいい、というアルバイト店員のセリフがありました。それもそうかなと思いつつも、こんな素敵なコンビニがあったらいいのになと思いました。もっとミステリー要素があったらよかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

420 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。