サイト内検索

詳細
検索

ヘルプ

セーフサーチについて

性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示を調整できる機能です。
ご利用当初は「セーフサーチ」が「ON」に設定されており、性的・暴力的に過激な表現が含まれる作品の表示が制限されています。
全ての作品を表示するためには「OFF」にしてご覧ください。
※セーフサーチを「OFF」にすると、アダルト認証ページで「はい」を選択した状態になります。
※セーフサーチを「OFF」から「ON」に戻すと、次ページの表示もしくはページ更新後に認証が入ります。

新規会員70%OFFクーポン

hontoレビュー

首折り男のための協奏曲(新潮文庫) みんなのレビュー

  • ブラウザ
  • iOS
  • Android
  • Win
  • Mac
一般書

予約購入について
  • 「予約購入する」をクリックすると予約が完了します。
  • ご予約いただいた商品は発売日にダウンロード可能となります。
  • ご購入金額は、発売日にお客様のクレジットカードにご請求されます。
  • 商品の発売日は変更となる可能性がございますので、予めご了承ください。

みんなのレビュー305件

みんなの評価3.4

評価内訳

305 件中 1 件~ 15 件を表示

協奏曲

2020/04/29 21:55

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:あおたいがー - この投稿者のレビュー一覧を見る

七編の短編で、それぞれに共通点があったり、それぞれの作品が他の作品に小さな影響を与えていたりいなかったり。
深読みしようと思えばこじつけのようにできそうだったり。
でもそれぞれ独自の作品としても十分楽しめるし、やっぱり七編すべて読んでまとめてひとつの物語のようでもあるし、とてもおもしろかった。
もしかしてこれは千葉?!と思うような人物もいたり、伊坂作品ファンとしては楽しめた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

伊坂ワールド全開

2017/02/13 08:34

1人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:touch - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊坂さんの本は必ず読む。大の伊坂ファンである。
肝心の「首折り男」自体は、あまり登場せず、その周辺で起こる出来事が、少しだけ「首折り男」に関わっている。
小気味よい文章と、無数に張り巡らされた伏線。
今回も、すべての伏線を拾いきれなかったが、十分に伊坂ワールドを堪能した。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

協奏曲

2022/11/18 22:15

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:じゃび - この投稿者のレビュー一覧を見る

首折り男が主役というよりも、首折り男にまつわる不思議な短編集。面白かったです。『首折り男の周辺』『月曜日から逃げろ』が特に好きかな。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

紡がれる伊坂幸太郎ワールド

2020/07/16 23:19

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:シャーミン - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊坂幸太郎さんはポップな知性とユーモア溢れる作品が特徴的ですが、本作品は伊坂さんらしい遊び心が満載の作品でした。特にセリフの言い回しとか例えがシュールでクスッと笑えます。登場人物一人一人が愛嬌があって愛おしい。思ってもみなかった展開があったりして、何回も読み返したくなる作品です!

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

協奏曲だから

2017/08/13 05:06

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:プロビデンス - この投稿者のレビュー一覧を見る

すこしずつテーマが変わっていくから協奏曲?変奏曲のようでもあった。読み返すと、「あ、ここに!」みたいのが楽しい。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

それにしても不思議な話だった、もちろん面白かったし

2017/02/07 15:42

1人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:koji - この投稿者のレビュー一覧を見る

不思議な作品でした。
連作短編集のようでもあるけれど、それぞれが独立した短編集のようでもあって。各編で文体自体も変わっているのもあれば、統一されているのもあって。
一冊の作品として最終的に終結しているのかも読み手によって判断が分かれそうです。
私は最後の2ページがとてもとても好きになりました。

時間を置いて、今度は掲載順ではなくその時の気分で1編だけを読むような楽しみ方をしてみたいと今思っています。

それにしても不思議な話だった、もちろん面白かったし。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

読後感が・・・

2017/03/18 17:09

2人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:やまーん - この投稿者のレビュー一覧を見る

初めて本著書の著作を読みましたが、正直よくわかりませんでした。
もやもやした気分で読み終わっちゃいました。
文体は面白かったので他の作品を読んでみようとは思いましたが、一冊目としてはどうかと・・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

よく分からん

2022/02/25 14:55

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:hid - この投稿者のレビュー一覧を見る

決して、つまらないわけではない。
ただ、なんとなく微妙。
本人がおっしゃってるように、
いくつかの媒体で書いたものを集めたらしいから、
まとまってるような、まとまってないような。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

ちょっと消化不良

2019/10/05 14:48

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:なみ - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊坂幸太郎の作品は、一見無関係に思える複数の話がたくさんの伏線をもって、お互いに絡みあってひとつにまとまっていくのが多い。
しかし、この作品は、もともと別の短編を加筆修正して一冊にしたそうだ。それぞれの話のつながりがよくわからず、消化不良気味だったのは、そのせいだったのね・・
すっきり明快な読了感ではなかったが、最後の「合コンの話」のラストが、一番好きだった。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

伊坂幸太郎にしては

2017/02/08 17:12

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:るう - この投稿者のレビュー一覧を見る

直前に読んだ「ガソリン生活」に比べると今ひとつに感じた。作家さんの実力を考えると平凡な出来だと思いました。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

相性が悪いらしい

2017/01/15 22:07

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ムジクムジカミュージック - この投稿者のレビュー一覧を見る

家族が伊坂が好きだったころのような輝きを取り戻したと思う、読んでみろというので購入。どうやら死神の浮力のことだったらしいのだが、最新刊といわれたので間違えてかってしまったらしい・・・。感動ものではなく、かといってびっくりする種があるわけでもなく、穏やかな日常というわけでもなく、コネコネした話ではあると思うのですが、良さがわかりにくかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

伊坂幸太郎なのに・・・

2016/12/25 16:02

3人中、2人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:Mr.天才バブッコ様 - この投稿者のレビュー一覧を見る

あまり面白くはありませんでしたよ。(/_;)

いいと思ったのは、 「僕の舟」 と、 「いじめられている少年」 です。

だけど、それ以外は、面白くはありませんでした。

おすすめはあまりできません・・

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

異質な短篇集

2017/01/14 10:19

2人中、1人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:ライディーン - この投稿者のレビュー一覧を見る

ゴールデンスランバーが面白かったうえ、この本のタイトルに惹かれて買ってみましたが、少し残念でした。
解説にもありましたが、ちょっと異質な短篇集で、自分にとっては、読みにくい作品でした。
違う作品にチャレンジしてみます。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

楽しくない

2024/03/02 21:58

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:恵恵恵 - この投稿者のレビュー一覧を見る

短編集だったの知らなかった。繋がってると思って読んでたら登場人物多すぎて誰が誰だか分からないし誰が語ってるかも分からないしそのうちなんの話してるのかも分からなくなって全然楽しくなかった。
でもいいことは言ってた。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

短編集

2022/12/30 17:34

0人中、0人の方がこのレビューが役に立ったと投票しています。

投稿者:yy - この投稿者のレビュー一覧を見る

伊坂幸太郎の本を幾つか読み、本も彼が原作の映画なども好きで本書を買いました。
短編集だと知らずに買ったので、ジャイロスコープのような最後を望んだのですが、実際はそうではなく少し寂しかったです。

このレビューは役に立ちましたか? はい いいえ

報告する

305 件中 1 件~ 15 件を表示

オンライン書店e-honとは

e-hon

hontoは「オンライン書店e-hon」との連携を開始しました。
「e-hon」は書籍、雑誌、CD、DVD、雑貨といった多岐に渡る商品を取り扱う総合オンライン書店です。130万点以上の取り扱い点数、100万点以上の在庫により、欲しい商品を買い逃しません。honto会員向けにお得なキャンペーンを定期的に実施しています(キャンペーンに参加するにはMy書店をhontoに設定して頂く必要があります)。
・まだe-honの会員ではない方
下記リンクからe-honへ遷移し会員登録する際に自動でhontoがMy書店に設定されます。
・既にe-honをご利用いただいている方
「マイページ」-「会員情報の変更」-「My書店の変更」に進み、検索窓に「honto」と入力し、検索結果画面で会員登録ボタンを押すことでMy書店がhontoに設定されます。

e-honで紙の本を探す

※外部サイトに移動します。

このページの先頭へ

×

hontoからおトクな情報をお届けします!

割引きクーポンや人気の特集ページ、ほしい本の値下げ情報などをプッシュ通知でいち早くお届けします。