ブックツリー
Myブックツリーを見る本の専門家が独自のテーマで集めた数千の本を、あなたの”関心・興味”や”読んでなりたい気分”に沿ってご紹介。
あなたにオススメのブックツリーは、ログイン後、hontoトップに表示されます。
事件は現場に行かずとも解決できる!?安楽椅子探偵が活躍するミステリー小説
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 18292
「安楽椅子探偵」とは、証拠や目撃者を探しに行かず推理だけで事件を解決してしまう探偵のことです。話を聞いただけで謎を解き明かす安楽椅子探偵には、年齢や性別、職業などは関係がありません。共通するのは天才的な推理力だけ。ここでは初心者にもオススメの、安楽椅子探偵が登場する選りすぐりのミステリー小説をそろえました。
恐れるべきか、救うべきか。人ならざるものの「祓い」がテーマの本
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 78
科学が発達した現代でもなお、心霊や怪異といった存在は人を恐れさせながら、惹きつけてもいます。特に近年では、恐怖や好奇心がよりリアルに感じられるフィクションやモキュメンタリ―が大きな話題に。「祓(はら)い」が必要な存在は、怖さの対象であると同時に、その時代や土地・人間性を問うてもいるようです。その奥深さに迫る本を紹介します。
会話が成立せず、家もゴミだらけ。高齢親との関係で困ったときに読むべき本
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 115
高齢になった親に対して「よかれ」と思ってやったことでも、否定されたり、拒否されたり・・・そんなことが続いて「もう関わりたくない」と思ったことはありませんか?それでも、親と過ごせる時間は有限です。どう関われば親も子どもも、お互い機嫌よく過ごせるのか。高齢親との関係性に困ったときに、役立つ本をそろえました。
じーちゃんばーちゃんはスゴイ!人生の先輩に学ぶ本
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 883
後期高齢者と言われる人生の先輩たちによると、「毎日楽しけりゃ、それでいいじゃない。やることいっぱいで、年齢なんて数えてるヒマないよ」と、意外な言葉。老後の生活は想像以上にシンプルで愛おしいもののようです。老後だけでなく、明日からの毎日がちょこっと変わるかもしれない、人生の先輩たちの本を紹介します。
大人になってわかるありがたみ。恩師との出会いの大切さに気づかされる小説
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 434
恩師と呼べる存在はいますか?尊敬できる誰かとの出会いは、人生にいい影響を与えてくれるものです。ここでは、大切な恩師の存在に思いを馳せることができるような小説を紹介します。若いころには気がつけなかった恩師のやさしさがわかって、胸が苦しくなってしまうかもしれません。
億万長者も夢じゃない!?知られざるお金持ちの思考法が学べる本
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 390
誰もが憧れるお金持ちですが、自分には目指すことができない・・・と諦めてしまっていませんか?お金持ちの思考法を知ることで、億万長者になることも夢ではなくなります。ここでは、知られざるお金持ちの思考法が学べる本をまとめて紹介します。お金持ちになる考え方を学びたい方は、ぜひチェックしてみてください。
巧妙で鮮やかな犯行手口に思わず拍手!?極上のハウダニット小説
- お気に入り
- 17
- 閲覧数
- 13502
ハウダニット(How done it)は、犯行方法やトリック解明など「どのように犯行を行ったか」が主軸となるミステリーに使われる用語です。フーダニット(誰が犯人か)、ホワイダニット(何が動機か)と並び、本格推理小説によく使われる手法でもあります。一見不可能に思える犯行の手口を明かす、極上のハウダニットを紹介します。
お馴染みの導入から思わぬ展開へ!?あるべきはずの緊張感が続かないコミック
- お気に入り
- 5
- 閲覧数
- 2019
虐げられながらも健気にがんばる物語や手に汗握る痛快なアクションもの。そんな王道も好きだけど、たまにはギスギスもハラハラもしないゆる~いコミックが読みたい!そんなときは、王道設定なのによくあるシリアス展開にどうしても行きつけない、肩透かしこそ魅力なコミックがオススメ!心の中でツッコミを入れつつ、楽しく物語世界に浸ってください。
限りある人生の時間をどう使う?忙しさから抜けすためのヒントが詰まった本
- お気に入り
- 36
- 閲覧数
- 11731
仕事や家事、勉強で忙しくて、なぜかあっという間に1日が終わってしまう。自分の人生このままでいいのか迷いがある。そんな方に読んでほしい本をそろえました。時間の使い方のヒントにあふれたビジネス書から、時間にまつわる不思議な物語やエッセイまで。読み終わったら、時間に関する概念が変わってしまうかもしれません。
非効率的な生き方におさらば!無理せず成果を出す方法が学べる本
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 399
世の中には、なんでも要領よくこなして成功している人がいるものです。その一方で、いくら努力しても成果が出ず、挫折してしまう人も・・・。そういった方は、もしかすると努力の方法を間違っているのかもしれません。ここでは、「無理せず成果を出す方法」を学べる本を集めてみました。非効率的な生き方を見直したい方は、ぜひご一読ください。
文字を探す、文字を書く、そして未知の文字を読み解く——記号であるはずの文字は、思わぬ世界を教えてくれる。
- お気に入り
- 73
- 閲覧数
- 35943
言葉が誕生したのは10万年前で、最古の文字が登場したのは5千年前。言葉を定着させ、記録する「文字」は人類のありかたを示す歴史でもある。古代から現代への時間軸、そして世界中に存在する様々な文字が意味するものは?
まだ見ぬ世界に連れ出してくれる5冊
- お気に入り
- 161
- 閲覧数
- 31119
毎日ほぼ家の中で過ごしている。人との交流も少ない。だけど、本は未知の世界に連れ出してくれた。触発されて何かを始めてみたくなる。そんなきっかけを与えてくれたエッセイと小説を紹介します。何よりも、こんな魅力的な文章を書けたらなあと思いながら繰り返し読みました。
眠れぬ夏夜を過ごすあなたに。神秘的な世界へ誘う極上のファンタジー
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 1054
太陽が沈んでも、じっとりとした生ぬるい空気はそのまま残る夏の夜。セミの鳴き声が消え、しんと静まり返った暗い夏の夜は、何かが起きそうな気がしてきます。なんだか眠るのがおしい・・・そんな夏の夜は、夜ふかしして読書に浸ってみませんか?夏の夜にこそ手に取ってほしい、別世界の入り口となる神秘的なファンタジーを紹介します。
まだ見ぬ未知の世界と出会う。大人も感動するノンフィクション絵本
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 1226
年齢が上がるほど読書は自分1人のものとなり、好みの範囲外の本は手に取りにくくなります。まだ見ぬ分野の本に出会いたいときは、ノンフィクションの絵本を手に取ってみてはいかがでしょう?魅力的な絵や言葉が、それまで体験したことのない新たな感動を与えてくれるはず。高学年の子どもから大人まで楽しめるノンフィクション絵本を紹介します。
何気ないふだんの暮らしに新しい風を呼びこむ本
- お気に入り
- 67
- 閲覧数
- 8243
手を動かし、目を動かし、心を動かすことによって、単調な暮らしの色あいも、もしかしたら人生の意味も少しずつ変わってくるかも。スタイルなんて、それぞれでいい。美しくなくても不器用でも、自分を殺さずに生きていけば、そこにひとすじの道が見えてくるはず──ゆっくりとした語りで、そんなふうに励ましてくれる本たちです。
つい人と比べてしまうあなたへ。無理せず自分らしく生きる勇気をくれる本
- お気に入り
- 33
- 閲覧数
- 3227
他人と自分を比べて落ち込んでしまう。きっと誰しもそんな経験があるのではないでしょうか。自分は自分と思えたら楽なのに、どうしてもそう思えない・・・。そこで紹介したいのが、自分らしく生きる勇気をくれる本です。誰かと比べることなく、かけがえのない自分を大切にして生きていきたい。そう願うあなたの背中を押してくれることでしょう。
呪術を操るミステリアスな超人!?知られざる陰陽師の謎に迫る本
- お気に入り
- 8
- 閲覧数
- 900
陰陽師といえば、呪術を行使して魔物を倒す超人的なヒーローというイメージを持つ人が多いでしょう。数々の説話や伝説が語り継がれてきましたが、昨今はマンガや小説、映画などフィクションの世界にも登場します。そこで神秘的な存在として描かれる陰陽師ですが、実際はどのような人々だったのか?歴史に実在した陰陽師の実態に関する本を集めました。
尽くし過ぎる女、実らぬ片思い・・・。恋愛のほろ苦い面を描いた物語
- お気に入り
- 4
- 閲覧数
- 949
甘いだけの恋愛物語に物足りなさを感じることはありませんか?そこでオススメしたいのは、読んでしんどくなるほどつらい恋愛を描いたラブストーリー。好きな人に尽くし過ぎてしまう、恋してはいけない相手を好きになってしまうなど、ここで描かれている恋愛は一筋縄ではいかないものばかり。心がギューっと苦しくなる感覚を思う存分味わってください。
現場に行かずして難事件を解決!?安楽椅子探偵が謎を解くミステリー漫画
- お気に入り
- 39
- 閲覧数
- 8522
部屋にいながらにして事件を解決してしまう探偵を「安楽椅子探偵」と呼びます。逮捕されている、入院している、記憶を失っているなど、なんらかのハンデを背負い、現場検証できない設定の探偵が登場するミステリー漫画をそろえました。制約のあるなかで見事な推理を繰り広げる彼ら、彼女らの手腕にご注目ください。
社畜からの脱却!あくせく働かずに生きるヒントを与えてくれる本
- お気に入り
- 11
- 閲覧数
- 1622
必要最小限の物だけで暮らす「ミニマリスト」をはじめ、お金や物への依存度を下げて楽に生きる方法に注目が集まっています。中国でも、低意欲、低欲望のライフスタイル「躺平(タンピン)」という言葉がSNSを中心に流行し、この兆候は国内外を問わないようです。オルタナティブな生き方を学ぶ本から、会社にしがみつく生き方を見直してみませんか?
思わぬ過去との邂逅!独創的なタイムスリップを描いたコミック
- お気に入り
- 0
- 閲覧数
- 718
もし時間を超えられるとしたら、どの時代のどこに行きたいか・・・。誰しも一度は経験のあるそんな妄想を叶えてくれる、タイムスリップを扱ったストーリー。ジャンルは同じでも、その表現方法は千差万別です。主人公の個性や時代によって予想外の展開へ!ここでは、そんな独創的なタイムスリップが描かれたコミックを集めました。
活字嫌いにこそ読んでほしい!笑わずにはいられない完読必至の本
- お気に入り
- 22
- 閲覧数
- 4169
文章を読むのが苦手、マンガ以外は本を読まない、物語に感情移入できない。そんな方にこそ読んでほしい、「意図せず笑ってしまうエッセイ」や「独特な世界観なのにエンターテイメント性があってクスっと笑えるフィクション」をピックアップしました。電車内など人目が気になる場所ではなく、1人の空間での読書を強くオススメします。
「サン・ジョルディの日」直前! 贈る人を選ばず失敗しないギフトブック
- お気に入り
- 14
- 閲覧数
- 1762
4月23日は、本とお花を贈り合う「サン・ジョルディの日」です。気軽に本をプレゼントしたりお薦めしたりをよくする私にとって、たったひとつのルールがあります。それは「見返りを求めない」こと。感想を聞きたくなっても我慢。「読どき」も相手に委ねるようにしています。「本を贈る」行為もまた、ひとつの無償の愛なのかもしれません。
憧憬せずにはいられない、鮮烈な女性たちの人生に学ぶ
- お気に入り
- 28
- 閲覧数
- 2628
「等身大」や「共感できる」といった人物像とは正反対。でも、その人生を知ると不思議と力が湧いてくる。そんな女性たちの評伝&エッセイを集めてみました。
『NARUTO』『地獄先生ぬ~べ~』など、人気を博した少年漫画のシリーズ続編
- お気に入り
- 2
- 閲覧数
- 1727
好きな漫画が最終回を迎えるのは寂しいものです。長く愛読したものだとなおさら、「まだまだ続きが読みたかった」なんて名残惜しさを感じることでしょう。でも実は、あなたが好きだったその漫画、いつの間にか連載を再開しているかもしれません。最終回を迎えた後、続編としてリスタートした少年漫画をそろえました。
性別を問わず夢中にさせる!?男をトリコにしちゃう魔性の美人受けBL
- お気に入り
- 35
- 閲覧数
- 6435
BLではメジャーなジャンルである「ノンケ×ゲイ」のお話のなかでも、同性まで思わず振り返ってしまう美人な男が出てくるものを集めました。恋に奥手な受けたちが、「ワンナイトだけの遊びでいいから」と迫る姿はどこか物悲しくもあります。それを知ってか知らずか、本気になって逆に追いかける攻めの一途さにも胸を打たれます。
競馬に隠されたロマンとミステリー。知られざる競馬ミステリーの世界
- お気に入り
- 1
- 閲覧数
- 1097
ターフを駆けるサラブレッドが魅せる躍動感。競走馬が持つ個性や血統。競馬は、ほかのスポーツにはない独特の魅力を放っています。実はミステリーのなかには、競走馬や騎手を登場させる物語が少なくありません。競馬ファンはもちろんのこと、競馬には詳しくないミステリーファンも楽しめる、競走馬の情報や知識が満載の競馬ミステリーをご堪能ください。
世の中には映えない食事もある。美食とは無縁の知られざる食を巡る本
- お気に入り
- 7
- 閲覧数
- 803
SNSに日ごとアップされる見た目にも美しい美味しそうな食事。しかし、いつも「映える飯」を食べている人は少ないのではないでしょう。共に食べる仲間がなくとも、過酷な紛争下でも受刑者でも、生きるために食事が必要なのには変わりはありません。ハッピーな時もそうでない時も、人生を映し出すリアルな食事を描いた本を紹介します。
命の大切さを改めて考える。-あなたの大切な人は誰ですかー
- お気に入り
- 7
- 閲覧数
- 1714
2020年。この情勢下の中、自分の一つ一つの行動を見つめなおす必要がありました。自分の行動で大切な人を守ることが出来るかもしれない。あなたの大切な人は誰でしたか。現状の生活が日常と化してきている今、もう一度大切な人のことを思い出すきっかけとなる本をご紹介します。
心の底の「みずうみ」をめぐる小説
- お気に入り
- 62
- 閲覧数
- 4909
茨木のり子の「みずうみ」という詩に「人間は誰でも心の底に/しいんと静かな湖を持つべきなのだ」とあります。ひそやかに水をたたえている湖はどこか謎めいていて、さまざまなイメージをかきたてます。「みずうみ」というタイトルの本を探して読んでみる・・・意外な発見を呼びこんでくれる、こんな読書はいかがでしょうか。