ハイブリッド型総合書店honto(丸善、ジュンク堂書店、文教堂、啓林堂書店とhontoサイトの本の通販ストア)での全販売ジャンルの中から
「コミック」と「コミック外」で購買冊数のランキングを抽出し、改訂、改版、発行年内での同一シリーズタイトルは除外。
(抽出・集計期間:2013年4月24日~2018年9月30日)
ベストセラー情報は公益社団法人 全国出版協会 出版科学研究所提供。
平成21年 2009年
-
【出来事】
- AKB48選抜総選挙第1回開催
- 行政刷新会議「事業仕分け」開始
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/政権交代
-
出版界・メディア
- 『進撃の巨人』連載開始
- 村上春樹 5年ぶりの新作長編小説『1Q84』発売
平成22年 2010年
-
【出来事】
- 金星探査機「あかつき」打ち上げ
- 羽田空港国際線ターミナル駅開業
- W杯初のベスト16
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/ゲゲゲの
-
出版界・メディア
- 井上ひさし 75歳没
- 『ITAN』(講談社)創刊
平成23年 2011年
-
【出来事】
- 東北新幹線「はやぶさ」運行開始
- 東日本大震災発生
- FIFA女子W杯「なでしこジャパン」優勝
- 地上デジタル放送開始
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/なでしこジャパン
-
文字ものランキング第3位英単語ターゲット1900 大学入試出る順 5訂版(大学JUKEN新書)
TEX加藤
-
出版界・メディア
- 藤子・F・不二雄ミュージアム 開業
- 『グランドジャンプ』(集英社)創刊
- 『最強ジャンプ』(集英社)創刊
平成24年 2012年
-
【出来事】
- 「東京スカイツリー」開業
- 医学生理学賞に京都大学の山中伸弥教授受賞
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/ワイルドだろぉ
-
文字ものランキング第1位新TOEIC TEST出る単特急金のフレーズ
TEX加藤
-
出版界・メディア
- 渡辺淳一 80歳没
平成25年 2013年
-
【出来事】
- 2020年夏季五輪開催地が東京に決定
- 世界文化遺産に富士山が登録
- 無形文化遺産に和食が登録
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/「今でしょ!」
- 年間大賞/「お・も・て・な・し」
- 年間大賞/「じぇじぇじぇ」
- 年間大賞/「倍返し」
-
出版界・メディア
- 水木しげる 93歳没
平成26年 2014年
-
【出来事】
- 消費税8%
- 『森田一義アワー 笑っていいとも!』放送終了
- 世界文化遺産に富岡製糸場が登録
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/「ダメよ~ダメダメ」
- 年間大賞/集団的自衛権
-
出版界・メディア
- 『あさりちゃん』(小学館)35年の連載終了
- 『あぶさん』(小学館)41年の連載終了
- 『コロコロアニキ』(小学館)創刊
平成27年 2015年
-
【出来事】
- 「北陸新幹線」開業
- お笑い芸人の又吉直樹さんが小説「火花」で芥川賞受賞
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/爆買い
- 年間大賞/トリプルスリー
-
出版界・メディア
- 『ONE PIECE』の発行部数がギネス記録に
平成28年 2016年
-
【出来事】
- 「Pokemon GO」配信開始
- 「B.LEAGUE」開幕
- マイナンバー制度利用開始
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/神ってる
- 年間大賞/聖地巡礼
-
出版界・メディア
- 『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)40年の連載終了
平成29年 2017年
-
【出来事】
- 「プレミアムフライデー」開始
- トランプ大統領が就任
-
【新語・流行語】
- 年間大賞/インスタ映え
- 年間大賞/忖度
-
出版界・メディア
- 『浮浪雲』(小学館)44年の連載終了
- 『うんこ漢字ドリル』(文響社)発売
平成30年 2018年
-
【出来事】
- 築地市場移転
- 平昌五輪
- 箱根駅伝青学大4連覇
-
【新語・流行語】
- そだねー
- eスポーツ
- 大迫半端ないって
-
出版界・メディア
- 『ドカベン』シリーズ(秋田書店)連載終了 46年の歴史に幕
- さくらももこ 53歳没